2009年04月18日
2009年04月18日
2007年06月18日
2007年06月09日
高さと広さ

アリアム、ドウダンツツジ、ツリガネカンパニュラ
高い所にアリアムの大きな丸い花があります。
なので、横にも広がりを持たせないとうまくいきません。この時には広い水盤を使い、ツツジをたっぷりと前にはわせています。
2007年04月25日
2007年04月05日
2007年03月16日
2007年02月09日
2006年04月20日
2006年03月25日
2006年02月16日
2005年05月20日
2005年04月29日
2005年03月11日
春の息吹をいきいきと生ける

東海桜、黄スカシユリ、レモンリーフ
桜はどんどん咲いては散っていく花です。そこで蕾の多い枝を手前に持ってきて、あとから寂しくないように。でも、そうしちゃうと「今」が寂しいので、手前に咲き誇っている枝を足しました。 続きを読む
2005年02月26日
2005年02月10日
気分はもう春

キイチゴ、ストック、キク
キイチゴは好きな花材です。すくすくのびる感じがします。枝や葉にも表情があって、たまに真っ白な花まで付いている。
今日は枝の曲がり具合がすばらしいので、クルクル回しながら一番いい表情をさがします。 続きを読む