さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市北区

ログインヘルプ


2006年01月01日

お正月の生け花

matu.gif

ワカマツ、カラー、キク、センリョウ、ヤナギ

主材はマツ。
シルバーに塗ってあるヤナギはぐるっと結んで縁起良く。
花材が多い時には表現の大きなものから生けていきます。
いい年になりますように。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(冬/黄)の記事画像
パラボラアンテナっぽい組み合わせ
春を待つ
正月用の花
冬らしく
地球を半周って
愛らしい形
同じカテゴリー(冬/黄)の記事
 パラボラアンテナっぽい組み合わせ (2010-01-21 17:00)
 春を待つ (2010-01-14 18:00)
 正月用の花 (2009-12-27 18:00)
 冬らしく (2009-12-24 18:00)
 地球を半周って (2009-12-17 18:00)
 愛らしい形 (2009-02-11 18:00)

Posted by Yah at 09:07│Comments(2)冬/黄
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。
松にカラーが映えて華やかでお正月らしい生花ですね。
私も胡蝶蘭、根引きの松とセンリョウ(黄)で活けてみました。
花だけに集中する時間、久々に良いものだと感じました。
Posted by arisan at 2006年01月01日 13:48
ありがとうございます。

この花、まだ綺麗に咲いています。
根引きの松とセンリョウの組み合わせもおめでたくていいですね。じつくりとお金が貯まりそうです。ふふふ。
Posted by Yah@修行中 at 2006年01月05日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月の生け花
    コメント(2)