さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市北区

ログインヘルプ


2005年03月03日

線をさばく

01.jpg
石化エニシダ、ツツジ、ガーベラ

今日は流派でいうところの「基本形」です。
自分ではまあまあうまく形をとったかな、と思ったら師匠いわく「及第点では駄目」と。

生け花は、基本になる形を習って、バランスの良い生け方を身につけます。早い話が、基本の形を覚えちゃえばそこそこ見られるのは生けられる。
問題は、その先。

「形にはまっていていい子ちゃんぽいんだけど、それだけだとつまんないのよ」ということらしい。

で、実際にどの辺をどうしたかというと。
写真の右手に大きくはみ出た枝で動きを出して、左の奥に少し枝を足して奥行きを。
写真では分かりづらいんですが、手前のツツジだけだとピンクの妙な固まりがゴロゴロして見えるので石化エニシダを少し足しています。

で、枝をさばく。
石化エニシダはそのままだともつれあっているので、それを「絡まっています!」と見えないようにきちんとほどいて、それぞれの枝が苦しく見えないように。
これ、いつも苦手。でも大事です。

今日はカメラを忘れたので、モブログです。画素数が低いと、こんなものなんですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(冬/黄)の記事画像
パラボラアンテナっぽい組み合わせ
春を待つ
正月用の花
冬らしく
地球を半周って
愛らしい形
同じカテゴリー(冬/黄)の記事
 パラボラアンテナっぽい組み合わせ (2010-01-21 17:00)
 春を待つ (2010-01-14 18:00)
 正月用の花 (2009-12-27 18:00)
 冬らしく (2009-12-24 18:00)
 地球を半周って (2009-12-17 18:00)
 愛らしい形 (2009-02-11 18:00)

Posted by Yah at 17:40│Comments(2)冬/黄
この記事へのコメント
な色あわせですね〜(^^)
ガーベラって生けるの難しくて実はわたしは苦手でした……(^▽^;A
そして師匠のお言葉、深いですね……
さすがお師匠さま(^^)
わたしもメモらせて頂こう!
Posted by こた at 2005年03月06日 18:55
師匠が花を選ぶんですが、私が考えているものよりもいつも若い。こういうのは、年齢は関係ないみたいです。

ガーベラは首の向きがありますものね。
たしかにちょっと気をつかいます。
Posted by Yah at 2005年03月08日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
線をさばく
    コメント(2)